T5436 【木の温もり×路面1階】仙台本町で魅せる空間

■ 空間で選ばれる、という贅沢
仙台のビジネス街「本町」——
その落ち着きある通りに佇む1階路面店舗
一歩足を踏み入れれば、ラフに磨かれた木目フロアと
素朴な白壁が迎えてくれる
華美ではない、でも印象に残る。そんな空間です。
■ 物販店にぴったりの静けさ
コンクリート打ちっぱなしの質感が静けさと包容力を演出
「音」を気にせず、「癒し」や「集中」にフォーカスできる空間
アパレルなどにもおすすめです
■ 立地は、申し分なし
仙台市営地下鉄「広瀬通駅」から徒歩4分
勾当台公園駅やあおば通駅も徒歩圏内で
通勤や集客にも強みを発揮します
■ すぐに始められるお店
「思い立ったが吉日」
既に空いている物件ですので
そんな行動派の方にもおすすめ
内装を活かしたレイアウトで
すぐにでも“あなたらしさ”を表現できます。
最寄り駅の1日平均乗車人員
本町の最寄り駅の一つである地下鉄南北線 勾当台公園駅は、仙台市役所や宮城県庁などの公共施設、オフィス街に近く、多くのビジネス利用が見込めます。
・勾当台公園駅: 32,856人(2023年度の利用者数より算出、乗車・降車合計)
近隣のビル・公共施設
物件は仙台市中心部のオフィス街に位置しており、周辺には集客力の高い施設が多数あります。
・宮城県庁(徒歩約3分)
・仙台市役所(徒歩約5分)
・東京エレクトロンホール宮城(徒歩約2分)
・仙台国際ホテル(徒歩約7分)
・錦町公園(徒歩約1分)
公務員・ビジネスマン層の利用が多く、平日ランチやアフター5の飲食・サービス利用が期待できます。また、ホールでのイベント開催時には、一時的な集客増も見込めます。
エリアの今後の予測
【ポジティブ要素】
・ナイトタイムエコノミーの強化: 仙台市は2024年から「ナイトタイムエコノミー」の強化施策を進めており、国分町に近いこのエリアでも夜間営業の活性化や観光客誘致が期待されます。
・インバウンド需要: 仙台国際ホテルなどがあるため、近隣には外国人観光客の宿泊が増える見込みがあり、インバウンド消費を狙える可能性があります。
【ネガティブ要素】
・競合店の多さ: 仙台有数のオフィス街であり、既存の飲食店・サービス店舗が多いため、価格競争やサービスの差別化戦略が重要となります。
・平日の利用偏重: 土日・祝日はオフィス層の利用が減る傾向にあるため、週末の集客に向けた施策(例:イベント客の取り込み、地域住民向けサービスなど)が必要となります。
種別 |
貸店舗 |
|---|---|
所在 |
仙台市青葉区本町二丁目 |
階 |
1階 |
沿線 最寄駅 |
地下鉄南北線「広瀬通駅」徒歩4分 |
賃料 (税別) |
265,000円 |
管理費(税別) |
無 |
敷/礼 |
3ヶ月 1ヶ月 |
面積 |
56.76㎡ 17.17坪 |
図面と現況が異なる場合は現況を優先致します
| 契約時に必要な金額(税別) | 毎月必要な金額(税別) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 前家賃(賃料+管理費等) | 266,500 | 賃料 | 266,500 | ||
| + | 敷金 | 795,000 | + | 定額水道料 | 1,500 |
| + | 礼金 | 265,000 | |||
| + | 仲介手数料 | 265,000 | |||
| + | 賃貸保証料 | 266,500 | |||
| 合計 | 1,858,000 | 合計 | 268,000 | ||
※合計額は概算です。実際の契約時とは異なる場合があります
※契約時には火災保険料が別途必要になります
※前家賃は当月分(日割り計算)+翌月分となる場合があります
※物件により鍵交換代など、その他費用がかかる場合があります
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 天井高 | - |
|---|---|---|---|
| 築年 | 1977年12月 | 階数/所在階 | 地上4階建/1階部分 |
| 駐車場 | 無 | 改築 | - |
| 方位 | - | 現況 | 空 |
| 入居予定年月 | 相談 | 入居条件 | - |
| 契約期間 | 定期5年 | 取引態様 | 仲介 |
| 本体設備 | 共用トイレ | ||
| 各戸設備 | - | ||
| 備考 | ※借家人賠償保険加入要 |
||


