T5136 【堤通雨宮町×駅近】駐車場付き一棟貸店舗!

堤通雨宮町にございます
北六番丁通り沿い一棟貸店舗物件のご紹介です
地下鉄南北線「北四番丁駅」から徒歩5分の立地
交通アクセス良好です
1階のフロアは
温かみのある木目調フロアに白いレンガ調の壁
そして天井にはアクセントカラーのミントグリーン
開口部も広く、通りからの自然光がたっぷり差し込み
昼間は照明が不要なほどの明るさです
2階はブルーのカーペットが映える
広々としたフロア
事務所や教室、美容・健康系の店舗としても利用できます
飲食店や美容室は要相談となります
敷地内の駐車場3~6台程度が利用可能です
視認性の高い立地は
地域住民にも自然と存在を印象付けてくれるはず
是非一度ご内覧ください!
最寄り駅の1日平均乗車人員
・北仙台駅 (JR仙山線): 4,374人 (2023年度)
・北仙台駅 (仙台市地下鉄南北線): 9,076人 (2023年度)
近隣のビル・公共施設
・仙台市青葉区役所(徒歩約10分)
・仙台市旭ヶ丘市民センター(徒歩約15分)
・宮城教育大学附属小学校・中学校(徒歩約5分)
・東北大学農学部(徒歩約5分)
・堤通雨宮町公園(徒歩約1分)
このエリアは、学校や区役所などの公共施設が近く、学生やその保護者、また区役所への来庁者が多く見込まれます。公園も隣接しているため、地域住民の憩いの場としても利用されています。
エリアの今後の予測
【ポジティブ要素】
・文教地区としての安定した需要: 周辺に複数の教育機関があるため、学生や教職員、ファミリー層の安定した居住・利用が見込めます。特に学生向けのアパートや飲食店、学習塾などの需要は継続的に高いでしょう。
・公園隣接による地域活性化: 堤通雨宮町公園は地域のコミュニティ活動やイベントの場として活用されることがあり、それに伴う人流の増加や地域住民の交流促進が期待できます。
・交通利便性の高さ: JR仙山線と地下鉄南北線の2路線が利用できる北仙台駅が最寄りであり、仙台市内外へのアクセスが良好なため、通勤・通学者の居住地としての魅力が高いです。
【ネガティブ要素】
・既存住宅地の成熟化: 比較的新しい開発が少ない住宅地であるため、新たな大規模商業施設の誘致などは難しい可能性があります。
・学生層に特化した業態の偏り: 学生街としての側面が強いため、ターゲット層を絞りすぎると、他の層へのアプローチが難しくなる可能性があります。多様なニーズに応えるための工夫が求められます。
種別 |
貸店舗 |
---|---|
所在 |
仙台市青葉区堤通雨宮町 |
階 |
1・2階 |
沿線 最寄駅 |
地下鉄南北線「北四番丁駅」徒歩5分 |
賃料 (税別) |
400,000円 |
管理費(税別) |
無 |
敷/礼 |
6ヶ月 0ヶ月 |
面積 |
123.88㎡ 37.47坪 |
図面と現況が異なる場合は現況を優先致します
契約時に必要な金額(税別) | 毎月必要な金額(税別) | ||||
---|---|---|---|---|---|
前家賃(賃料+管理費等) | 400,000 | 賃料 | 400,000 | ||
+ | 敷金 | 2,400,000 | |||
+ | 礼金 | 0 | |||
+ | 仲介手数料 | 400,000 | |||
+ | 賃貸保証料 | 400,000 | |||
合計 | 3,600,000 | 合計 | 400,000 |
※合計額は概算です。実際の契約時とは異なる場合があります
※契約時には火災保険料が別途必要になります
※前家賃は当月分(日割り計算)+翌月分となる場合があります
※物件により鍵交換代など、その他費用がかかる場合があります
建物構造 | 軽量鉄骨造 | 天井高 | - |
---|---|---|---|
築年 | 1964年3月 | 階数/所在階 | 地上2階建/1・2階部分 |
駐車場 | 敷地内 平置き 最大5~6台程度 | 改築 | - |
方位 | - | 現況 | 空 |
入居予定年月 | 相談 | 入居条件 | - |
契約期間 | 普通2年 | 取引態様 | 仲介 |
本体設備 | 電気(100A)・プロパンガス・上下水道 | ||
各戸設備 | 男女別トイレ・給湯室・エアコン(2階のみ) | ||
備考 | ※借家人賠償保険料別途 |